内装はいまいち。でも抜群に美味な、化学調味料を使わない魚介レストラン

褒めているんだかけなしているんだかわからないタイトルですが。。そのまんまですw
語りだすと長い頑固おやじ系シェフが、化学調味料を使わずしっかり作り込んでいる魚介レストラン。素材の味がわかる方には絶対おススメです。

ただし、内装がちょっとアレw
夏場はバルコニー席も出るので、この内装がけしからん!と言う方はぜひ夏に訪問してくださいw

お料理は、もう王道中の王道。特産品も軽く入れて、独特な世界観を楽しめます。

ピュレにもカラブリアらしい工夫がちょっと入ってまして。タコが。。タコが美味。。♡

秘密にしたいぐらい美味だったプリモの後、私はちょうど旬のマグロを。たたき風とステーキにして出してくれました。

うん。どちらも合格以上の出来栄え。

カラブリア人が苦手なドルチェもしっかり自家製の物を出してくれました。アイスもビスケットも自家製するレストランって、結構珍しいんですよ。。

時間はかかってもFumèをしっかり取るシェフ。化学調味料を使わず、前日届いたお魚ベースのお料理。いっぱい食べても体が辛くない、そんなレストランです。夏が過ぎたらまた行こうっと♪

Due bicchieri
via dogana 92, amantea

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ