スキレットを使うとお尻の部分もかりっかりなピザに仕上がります。見た目が悪いのが玉にきずなんだけれど。。自宅で食べるんだから気にしない、気にしない。

我が家では低温発酵&酵母の量を最低限まで減らしたレシピで作るので、前日のうちに小麦粉を酵母・水を捏ねて冷蔵庫へ。翌日冷蔵庫から出して、常温ぐらいになったら指先で簡単に広げます。

麺棒をつかって薄く延ばしても良いけれど・・豪快に作るのでこんなカンジでOK。

ピザ生地を冷蔵庫から出して常温まで持ってくる間に、トマトソースなど作っておけば時短にもなりますね♪
にんにくが入っているだけの簡単トマトソースです。これからの季節はバジルを入れてもGood。

スキレットをかんかんに温めて、広げたピザ生地を乗せたらそっとトマトソースをOn。
全体的に膨らんできたら、200℃のオーブンへスキレットごとGo!

オーブンでの焼き時間は5分位。カリカリチーズが好きならオーブンに入れる際にチーズを散らして。とろけるチーズがよければ、焼き時間残り2分ぐらいになったらチーズを乗せればOKです。
もちろん、カッチョカバッロチーズですよ。カラブリア州なんでw

飽きてきたら生ハム乗せたりしてバリエーションを楽しんでみたり。
キャンプでも作る事がありますが、その際はアルミフォイルをかけて蒸し焼き上にしてしまいます。
お好みでオレガノなどをたっぷりかけてどうぞ♡