先だっての一時帰国の際、東京の美捕子先生(☆)がお台所で使っていたのがMicroplaneのハーブミル。
あまりの便利さに「なんですか、それ~~」となって、なんと帰国前にお土産にいただいてしまいました♡ 美捕子先生、ありがとうございます♡
イタリアに戻って、さっそく使ってみました。
大きさ的にこんなカンジ。あまり固い物を砕くのは苦手らしく、イタリアンパセリ・セージなどのみじん切りに最適なんだそう。
まな板に色移りするのがイヤなのと、とにかく柔らかいハーブ類のみじん切りが苦手な私の為にあるような道具ですわ♡
3層になっている構造は非常に簡単で、でもプラスチックはしっかり&がっちりした作り。刃の部分はアメリカ製です。
イタリアンパセリを適当にちぎって、ポイポイっと入れたらセッティングします。
刃が2重構造になっていて、上部がスライドすることでみじん切りしてくれるのかな?
切れ味はどーなんだろう?とドキドキでしたw
イタリアンパセリの風味を最高に感じるため、キノコとリコッタのソースをリングイネに合わせてみました。
お皿に盛りつけてから、お皿の上でミルをお試しすることに! 色々口うるさい(笑)主人がお試ししますよ。
で、結果は。。。
なんだこれ~‼と主人も絶賛のみじん切りっぷりw
刃で潰さないので、イタリアンパセリの豊かな香りがキッチン中に広がる~♪
大きな力を入れる必要も無く、上部をくりくり左右に回すと。。。ふんわりみじん切りになったイタリアンパセリがハラハラと落ちて来る。。便利~。知ってたけど、コレは便利~
Microplaneのハーブミル様のおかげで、シンプルパスタがなにやらフォトジェニックな一品にw
みじん切りがこーんなにふんわりしていて良いのか?っていうぐらい、ふんわり♪と散っていて・・・私、大満足です。
ね。近寄ってもふんわり♪
これからは特に柔らかいハーブを食卓で多用する時期。イタリアンパセリの登場回数もぐっと増えるので、便利に利用しますです。
で、一番肝心な(?)お手入れも超簡単でした。使用後水に浸けておいて、そのまま洗剤でささっと洗ったら中もしっかり綺麗に。食洗器にも入れられるようで、この点でも便利~♡
私、キッチングッズは相当吟味して吟味して、結局買わないことが多いダメな人ですが。。。このハーブミルはおススメできます♪ セットして数時間置いておいても、中のハーブがしんなりしないし。もう、どれだけ便利なの!!
Microplane ハーブミル
ショッピングサイトや百貨店などでお取り扱いがあるみたいですよ。