少し早めの7月初旬に出発した2023年夏のバカンス。行き先はステルヴィオ国立公園内のソルダ(Solda/Solden)という街でした。 ところで、ソルダってどこよ? よほどアルプス好き、温泉好き、山好き、車好きでないとス…
2023夏休みの記録・バカンスはステルヴィオ国立公園内ソルダ(Solda)へ

2023.08.18 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
少し早めの7月初旬に出発した2023年夏のバカンス。行き先はステルヴィオ国立公園内のソルダ(Solda/Solden)という街でした。 ところで、ソルダってどこよ? よほどアルプス好き、温泉好き、山好き、車好きでないとス…
2023.05.03 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
カラブリア州からプーリア州のバーリ周辺へ2泊3日の小旅行へ出かけてきました。その際の旅程やお勧めのアパート(犬OK)、レストランの情報です。 旅程は以下の通り 1日目:バーリ(Bari)でのお昼ご飯目指してカラブリア州を…
2022.04.02 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
4月ですが、カラブリア州は雪が降りました。サマータイムになりましたが、たくさん雪が積もりました。と言う訳で。早速雪遊びに行ってきました! 1300m地点で雪遊び コセンツァ市の裏山、シラ国立公園の標高1300m付近。3月…
2021.10.08 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
我が家は犬を飼っているので、大抵の旅行も犬連れです。先日所用で行って来た永遠の都・ローマももちろん犬連れだったのですが…意外と(?)犬にも優しいローマの旅を簡単に振り返ります。 と、その前に。コロナもあって、ローマは2年…
2019.10.30 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
冬場は雪も降り、スキー場も数か所抱えるカラブリア州のシラ国立公園。湧き水が豊富で、コセンツァ市民のオアシスにもなっています。ご案内や個人であちこち行くトレッキングコースの中でも、私が好きなのがこの湖の脇を通るコース。途中…
2019.10.14 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
カラブリア州コゼンツァ県コゼンツァ市。ここから車で30分で到着するのがシラ国立公園です。高原地帯のシラ国立公園内には初心者~中級者用のトレッキングコースが多数完備されていて、先日は自然博物館やシラ国立公園内の動植物につい…
2019.09.27 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
先週末のトレッキングというかノルディックウォーキングの記事に「カラブリア州内のトレッキングコースをもっと!」という反響を複数いただきまして、基本モヤシ生活のワタクシがご要望に応えられるのか・・とドキドキしつつ前回お伝えし…
2019.09.25 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
レッジョカラブリアはメッシーナ海峡に面して細長く、海沿いには大きな歩道が整備してあって、朝はジョギングする人、夜はロマンチックなお散歩を楽しむ人などで賑わいます。この海沿いに、というかほんっとーに海に沿ってあるのがレスト…
2019.09.20 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
ネット環境が非常に悪い山荘でゆっくりしている時間の無かった今年の夏。コゼンツァの家に1日いるのは暑いので、ランチ後にシラ国立公園内のトレッキングコースをあちこち回っていました。 ちなみに日中最高気温が40℃近くあった日も…
2019.09.09 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
コゼンツァの自宅から車で30分のシラ国立公園(Parco nazionale della Sila)。ここはかつて、コセンツァ市と近郊の村々の家庭で欠かせない燃料だった炭の生産地でもありました。かつて、といっても戦後すぐ…
2019.09.04 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
カラブリア州コゼンツァの自宅から車で30分のシラ国立公園。ポルチーニをはじめとするキノコが採れる場所としても非常に有名で、それぞれの家庭が代々伝わる秘伝の「キノコの場所」を持っていたりします(笑 特にポルチーニは少し雨が…
2019.09.02 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
カラブリア州コセンツァ県北部、イタリアの美しい村にも選出されているモラーノカラブロ(Morano Calabro)。ポッリーノ国立公園域で、威風堂々たるポッリーノ山を臨む、自然豊かな場所です。 先日記事にした修道院跡(R…
2019.07.09 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
コセンツァ(Cosenza)の我が家から車で約30分のシラ国立公園(Parco nazionale della Sila)。標高1500m級の高原地帯のシラ国立公園内は、夏でもひんやり♡スポットがいっぱい。2019年前半…
2019.05.20 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
カラブリア州の空の玄関・ラメッツィアテルメ空港(SUF)。犬ももちろん入場可能で、この日はワンコも一緒の出待ちとなりました。 ちなみにラメッツィアテルメ空港はカラブリア州のほぼ真ん中に位置する国際空港で、イタリア・ヨーロ…
2019.04.26 イタリアで犬と暮らす 澤井英里(Sawai Eri)
スーツケース3個とトロリー1個の中は、ほぼ日本からのお土産品。自分用の服などいらない。お土産があればいい、のココロで毎度毎度モリモリになって帰宅しますw本日はイタリアの片田舎・カラブリア州在住者のワタクシが、自分用に購入…
カラブリア.comは、カラブリア州在住で、趣味で現地在住コーディネーター・アテンドをしている澤井英里(Sawai Eri)のブログです。
カラブリア州より、毎日の生活・お役立ち情報・美味しいレシピ・ソムリエの立場でご紹介する地元ワイナリー・珍しい物などを気ままに配信中。
通訳・翻訳のご依頼や、現地コーディネート・アテンド・ご旅行のご相談もお気軽にどうぞ。
当サイトの内容・テキスト・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。ブログを含む各種メディアで利用する場合は、予めご相談ください。