CATEGORY 知っているとお得かも

カラブリア州を旅するのに最適な月とは。カラブリア州の季節考

「カラブリア州に行ってみたいけれど、どの季節がよいですか」という質問、良くいただきます。このブログを読んでいただいてくださっている方の中には「カラブリアは南イタリアの州だけれど、海に囲まれているけれど…冬は相当寒いみたい…

コロナ後のイタリア(カラブリア州)旅行を計画中の方に、レストランについてお伝えしたい事

南イタリア・カラブリア州からゆるりと続けているこのブログ、2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて。待望のアリタリア改めITAが日本に就航し春には増便か??と言われている昨今、イタリア旅行を計画されている方も多…

ミツバチに刺されて大変だった話。対処方法と患部の経過(写真アリ)

ミツバチに鼻の頭を刺され、その後がちょっと大変だったので…当地での刺された後の処置の仕方なども含めて記録しておきます。 なおご紹介するのはミツバチに刺された際の一般的な対処法なので、スズメバチ等に刺された際の対処法とは異…

【簡単レシピ付き】基本の基本。トルテリーニ(Tortellini)の茹で方とブロードのレシピ

中部イタリアと言えばトルテリーニ。特にボローニャ市はトルテリーニの街として有名です。トルテリーニの様に残り物のサラミやお肉、チーズを混ぜて具を作り、卵生地のパスタで包むパスタは中部イタリア全域にあって、地域によって使われ…

ハンドクリーム迷子に最適だった、2021年のアドベントカレンダー@ロクシタン

本年の自分用アドベントカレンダーとして、ロクシタンの一番小さなものを購入しました。価格は€60を少し切るぐらいで送料無料。フランスからカラブリア州の我が家まで、注文から1週間以内に届きまして、こんな時期なのにと逆にびっく…

イタリアで車を買い替えた話

先日、車の買い替えをして無事に納車されました。昨年から続く感染症に関連し、イタリア全土的に外出を控えるこの時期に想定外の買い替えとなった訳ですが…イタリアで買い替えを考えているかもしれない方に向けて、記録を残しておこうか…

一時帰国のご報告・その4ノ1 敦賀の美味イタリアン「時代屋」さんで旨い物三昧♡

敦賀駅から徒歩10分位のイタリアンレストラン「時代屋」さん。敦賀でいつもお世話になっているKさんにご一緒いただきました。オーナーシェフのUさんとはとあるご縁で知りあい、そのお人柄からぜひ一度レストランを訪問してみたいと思…

一時帰国のご報告・その3ノ2 大阪から京都へ。古民家レストラン「なかの邸」で絶品ランチ♡ 

さて。ブログをご覧になっている方には、私が食べているばかりなようですが、実際は違います。違いますったら違いますwこの日は京都方面へお出かけでした。 大阪駅から赤い電車に乗り、たどり着いた先は西山天王山駅。駅名からしてなに…

「イタリアの美しい村I Borghi più Belli d’Italia」ボーヴァ(Bova)。希少言語・グレカニコ(Grecanico)とそれにまつわるアレコレ。

「イタリアの美しい村(I Borghi più Belli d’Italia)」に選出されているカラブリア州南部の村・ボーヴァ(Bova)。海岸線から遠く離れた内陸の、悲しくなるほど荒涼とした丘の上に作られた…

このトップ画像、普通のカラブリア州前菜盛り合わせに見える?カラブリア州最新農業(?)事情。

変なタイトルでお届けします(笑と、いうわけで。トップ画像、カラブリア州某所レストランの前菜盛り合わせの一部。季節の野菜・サラミ・チーズなどがもりっと乗っている、よくある前菜・・に見えますでしょうか? あれ? 前菜盛り合わ…