ブログ全体で記事のリタッチ中です。しばらくお見苦しい状態ですがご容赦ください

移動が苦手なイタリア人を連れての東京観光。豊洲市場・渋谷・ソラマチなどなど

60代オーバーで初来日、膝と腰に不安を抱えるバルビエリ夫妻を連れての1日東京観光。彼らの行きたい場所・見たい場所などを織り込みつつの内容にしたら、山手線は渋谷まで、メトロは押上界隈までの東京の中でも東側だけに偏ったコースになりましたw

内容盛りだくさんながらもメトロ&都営の1日乗車券で十分な、東京観光の様子をお届けします。

まずは豊洲市場へGo! 築地から移転後、ほぼすぐのタイミングでネット上に情報が少ないことが非常に心配でしたが‥案の定、レストランスペースでカード払いが出来ないところが多い、店舗もまだ100%で開店していない、などの問題点が💦

さらに豊洲市場駅から結構歩く。。。施設案内が不親切。。などなど、案内をしている私にとってはちょっとツライ場所でした。さらに、築地と異なりお魚の仲売りさんたちの店舗近くまで行くことが出来ない!! これは。。。事前情報で欲しかった~(涙 事前情報さえ出ていれば、いくらでも対応できたのに!と思います。

ゆりかもめだけは別料金となりますが、最前列でビデオ取り放題。カラブリア州の小さな村から出てきた(笑)バルビエリ夫妻にとってはモノレール体験ってことでそれなりに楽しかったみたいですよ。首都高の様子とかも良く見学出来て、うん。社会科見学だね。

気を取り直して、渋谷をさくっと見学へ。

渋谷ではどうしてもハチ公の像が見たかったバルビエリ夫人。渋谷の駅を歩かせるわけにはいかなかったので・・ここは半蔵門線を利用しました。(半蔵門線からの地上出口がハチ公のほぼ真ん前なんです)

ハチ公の銅像のみならず、駅舎壁面一面のこのハチ公モチーフも激写されていました。スクランブル交差点を眺めながら、スタバでお茶休憩♡

本来、渋谷からは新宿へ向かう予定だったんですが・・急遽リクエストが出て写真撮るのも憚れる勢いな秋葉原へ。親戚の若人からお勧めされたらしいんですが。。あの雑多な様子に10分でお疲れになったバルビエリ夫妻でした。だから「お勧めしないよ」って言ったのにー(苦笑

秋葉原界隈でお孫ちゃん達へのお買い物&ランチ後、江戸東京博物館へ。移動はJRw なぜかっていうと、両国の駅を使ってもらいたかったからw

両国の駅の博物館側出口には、歴代横綱の肖像やら土俵を模した地上絵やら。。雰囲気たっぷりなのと、駅を出てすぐに墨田区のインフォメーションセンター&レストラン街があるんですよね。あの施設、意外と知られていなんですが・・外国からのお客さんを連れていて両国国技館に入らないスケジュールの際は便利ですよ。

何度言っても楽しい江戸東京博物館をたっぷり2時間半の見学後・・

Solamachiにやって来ました。

お土産物屋さんが充実しているソラマチ。ここで最後のお買い物を済ませたら、21時まで営業しているすみだ水族館へ。

くらげの展示がいいよ、とは聞いていたんですが。。

変なのがいたー!

小さな水族館ですが、

バルビエリ氏が思わず人生相談していたこーんな仔や、

バルビエリ氏がいつまでたっても水槽前から動かなかった、こーんなお魚さん達がいます。

完全室内なのにペンギンも山盛り。金魚の展示も充実。さすが、お江戸♪

水族館見学後はお土産ショッピング。そして20時~の入場でスカイツリーを予約してあったので。。時間通りにエレベーターに乗ることが出来ました。実は5分ほど早く着いたんですが、そのまま予約者専用の入り口から入れていただけましたよ♡

日没ごろ~夜はまだまだ当日入場券を求める列が長くできていました。週末だったから、かな?? お客さんと一緒の際はまだ要予約ですね。。

最上部まで待ち時間なく登ることが出来まして、あちこちのスポットで記念撮影。館内、ぐるぐると結構歩く構造だったのが意外。。

東京湾側も綺麗に見えて、バルビエリ夫妻、ラッキー♡

見学後はSolamachiの和食レストランにて最後の乾杯♡

そういえば、毎晩生中飲んでたような気がするw

Solamachiは地下で地下鉄の駅と繋がっているので・・帰路も非常に楽♪ 海外からのお客様を連れている際はこの「帰路が楽♪」っていうのが大きなポイント。特に彼らは都会での生活に慣れていないので。。最終観光地(お食事地)からホテルまで15分程度で到着できるコース作りを毎回心がけました。

翌日はお昼過ぎ便で成田から出発だったバルビエリ夫妻。東京駅(八重洲口あたり)から出ているバスでノンビリと成田に向かいました。このバス便も非常に好評で。東京駅の中を歩かせなくてよかったわーと思っている次第ですw

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

澤井英里のアバター 澤井英里 Sawai Eri

イタリア半島の南端・カラブリア州在住。普段は専門職、趣味で現地コーディネーターやアテンド、通訳などをしています。一応ソムリエ。かに座のAB型。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

目次