カラブリア州の四つ星ホテルのホスピタリティ。バルビエリ家のおもてなしの心をお料理レッスンで体験。

カラブリア州をご案内するサイト・La Terra del Sole()で人気の「カラブリア州でお料理教室」。このお料理教室の講師を務めてくれているマンマの一人がバルビエリ家の長女で私の友人・ラウラです。バルビエリ家はコゼンツァ県アルトモンテ村の宗主的な立場にある一族で、現在のアルトモンテがあるのは彼らのお陰、と言っても良いぐらい色々な面で村の支援をしている人たち。

村への道や村の中にゴミが落ちていないのも、バルビエリ一族が積極的に出資して清掃活動を奨励しているから。彼らが出資している清掃活動では村の貧困家庭の若者を使うことで、村全体の貧困を撲滅する一面も持たせ、とにかく仕事が無く、腐れ勝ちな若者の雇用を生み出す活動も兼ねているんだとか。

常にアルトモンテ村と共にあるバルビエリ家のオモテナシの心を感じる、レッスンの様子をご紹介します。

バルビエリ家のラウラが講師を務めるお料理レッスンは、まず「バルビエリセット」から始まりますw

袋を開けると、帽子とエプロン・A4のメモ用紙。日本から参加する方用に、とこの夏にわざわざ作ってくれました♡

ロゴになっているお髭のおじさんがラウラのパパ・エンツォ氏。だいぶ前のポートレートなんですが、今でもそっくりです(笑

ホテル厨房でのレッスンは、一家の畑で採れた野菜を主に使います。ホテルレストランと言っても、バルビエリは郷土料理で有名なレストラン。

ちょっと田舎風味な盛り付けが地元で人気の、昔ながらのレストランなので・・・おしゃれな一品をお探しの方には向きませんw (The・レストランメニューを学ばれたい方には、シェフ・ピエトロのレッスンをお勧めしています)

晩夏からは乾燥パプリカを使うレシピが出ます。季節を追った、この地域の郷土料理を学べます♪

毎度オーガナイズもばっちり。

各国からの若手シェフも受け入れているので、カラブリア州内での研修先をお探しでしたらご紹介しますよ♪

厳選した食材を使い、3品~4品を作ります。

丁寧な説明、そして普段見られないホテルレストラン厨房の奥の奥の部屋まで見学しながら、バルビエリ家に伝わるレシピを学びます。

ただ今、カラブリア州のニョッキを作成中~

レッスン中の試食もいっぱいで、なんとワイン付き! ボトルで置いて行ってくれるので。。。。飲みながら・食べながら・学びながらの楽しい時間を過ごしましょう♪

ワインは赤・ロゼから選ぶことが多く、カラブリア州産ワインを各種取り揃えています。この日は某BIOワイナリーさんのチロのロゼにしてもらいました。

で、レストランソムリエと無言の相談の結果・・つまみはンドゥイヤ! (←つまみって言わない!

辛味と合う~♡

厨房はもちろんお仕事中なので。。。お仕事の様子なども要所要所で見せてもらえます。

ついでにレシピも口頭で教えてもらえるので、とてつもない量のレシピをお持ち帰りいただくことに。。。味見もOKですよ♪

この日はお祭り用の超大量オーダーが入っていたのですが・・ナスのお団子を作る作業をわざわざ見えるところでやっていただきました。

とことん親切なラウラ、せっかく来ていただいたのだから厨房で起こっていることは全て見て・学んでほしいと考えているようです。

レッスン中は厨房内をあちこち動きますので、歩きやすい靴は必須ですよ~♪

基本的に、作業は全てしていただきます。パスタもレッスン中に打ったものを試食。

作業を見るだけでOKな場合は、お申し込み時にお知らせくださいね♪ でないとスパルタなラウラが許してくれないのでw

レッスンが終了したらホテルレストランに戻り試食開始。こちらは別のワインを開けていただきます♪

バルビエリ家のホスピタリティが素晴らしいのはこんな試食の場でも実感できて、こちらは今後レストランメニューに入る予定のカタツムリのトマトソース煮込み。

レッスンメニューにはありませんでしたが「郷土の味」ということでぜひ試食して欲しいと‼ なんて優しいの~♡

毎度食べきれないほどの試食で、試食というよりもしっかりとしたコース料理を提供してくれます。もちろん、デザート+食後酒+コーヒー付き。

「日本からのお客様に、アルトモンテのすばらしさを感じていただきたい」これがラウラの信念。おかげさまでご案内する私の体重は右肩上がりですが・・・これがバルビエリ家の在り方なんだろうなーと思うレッスン内容をいつも提供してくれます。

ホテルに滞在しながらのレッスンも可能。

4つ星でスパ・プール付きなので、ちょっとリッチなカラブリア滞在にもおススメです♪ (プールは夏期のみ)

 

カラブリア州をご案内するLa Terra del Sole(

※カタツムリは、カラブリア州北部山間部の超貧しいと言われている地域で食べられています。本来は自然の物を取ってきて食べるのですが・・こちらは養殖モノ。アルトモンテ村の隣村に養殖所があり、今後はバルビエリ家用の養殖もお願いするんだとか。ちなみに、コゼンツァ市では食べません。。

 

2018年1月開催の豚仕事ツアー、参加者募集中です。

詳細はこちら(

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

澤井英里のアバター 澤井英里 Sawai Eri

イタリア半島の南端・カラブリア州在住。普段は専門職、趣味で現地コーディネーターやアテンド、通訳などをしています。一応ソムリエ。かに座のAB型。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

目次