という訳で、コセンツァから車でだいたい1時間のシラ国立公園内『シラの巨人(I Gianti della Sila)』に会いに来ました。
レストランなどが集中するカミリアテッロ村からも少し離れているのですが、場内入口前にアグリが♡ シラ国立公園内で採れる肉・野菜をつかった素朴なお料理を提供しています。バーとしても機能していて、飲み物・アイスなどの販売も♡
カラブリア州は古くは養蚕文化があって、絹糸加工技術についてもヨーロッパ最高峰な技術者がワサワサいました。彼らがコモ湖周辺やトリノ周辺に技術を伝え、現在の北イタリア絹糸加工文化が出来た、と言われてます。
※カラブリア州の養蚕文化はほぼ絶滅レベルまで衰退していますが、ここ数十年でだいぶ盛り返してきています。
で、このアグリ。以前の絹糸加工工房でした。シラ国立公園内にはこーいう場所がいっぱいあります。時間があったら、かつての工房の名残を見るのもいいかも♪
そして周囲は広大なじゃがいも畑。ヨーロッパ各地から買い付けがやって来る、シラ特産のジャガイモです。
どのようなお料理にも向くこの『シラのジャガイモ』が無いとコセンツァのお料理は始まらない。コセンツァ市だけに伝わる郷土料理も、このじゃがいもが必須なんですよ。
夏でも冷涼な場所。夕方からゆっくり行って、シラの巨人たちの見学後にアグリで満天の星空の元でグリルディナー、なんてコースが人気です。
周囲に明かりが無いので、首が痛くなるぐらい満天の星が楽しめます。これ以上の贅沢があったら教えて欲しいぐらい、贅沢なひと時を過ごせます♪
お問い合わせはお気軽に