ブログ全体で記事のリタッチ中です。しばらくお見苦しい状態ですがご容赦ください

カラブリア州からライブでお届け!「イタリア好き委員会」のマンマのオンラインレッスン


イタリアが好きな人が集まる「イタリア好き委員会」。私も末席でカラブリア州情報などを発信させていただいているこちらで、アンナマンマのお料理レッスンをライブでやっちゃおう!な企画が立ち上がっております。

詳細は→こちら

※3品作ります。
※参加費(初回お試し価格):4,000円(税込:4,400円)[マンマのレシピ購読者3,500円(税込:3,850円)]お申込み受付中~

約1万キロほど離れている日本とイタリアをWebを使って繋ぎ、臨場感あふれるライブ形式でお料理レッスンをしようという企画です。
豪儀だねぇ。

アンナは昨春のイタリア好きイベントで初来日しました。
(実は初・イタリア国外。もちろん初・パスポートでした)
[kanren postid=”4087″]

私は、アンナのカラブリア州中西部の農家として培ってきた地味~だけれど慈愛溢れるお料理が好き。分量を正確に出せない「目分量」な家庭の味をとても大切に感じていて、流行にブレずに立っていられるアンナ自身の事もとても尊敬しています。

今回お声がけいただいた企画。
本来ならカラブリアツアー中だったはずのこの時期に、ツアーでも訪問予定だったアンナのところをバーチャルでご案内しようという主旨で始まったものです。

旅行も不便な時期ですが、カラブリア州の辺鄙な場所まで行かないと味わうことが出来ないアンナのお料理を日本の「イタリア好き」な方たちへ向けて、Webレッスンという形でお伝えできるのは、嬉しい限り。

アンナのお兄さんでワインを作っているこの方も登場予定。
家族総出でブドウを作り、オリーブを栽培し、畑を耕している人たち。
真面目にまじめに自然と向き合っている人たちしか醸し出せない、なんというか・・大らかな暖かさに溢れているご一家です。

レッスン当日、私は、通訳・お料理の説明係として参加させていただきます。

「カラブリア州料理」といっても、村ごとに食文化が異なります。
レッスン中は、豊かな複合文化を背景としたアンナの住む地域の郷土史を軸に、地元の食文化について少しお話ができればと思います。
さらに今回はIGP食材でもあるトロペアの赤玉ねぎを使ったお料理も作るので、カラブリア州におけるIGPやDOP食材のお話もしながらレッスンを進められればと思っています。

カラブリア州らしい(?)とんでもないハプニングが起きる予感もありますが(笑)、そんなハプニングも含めて州中西部の農家さんの日常を垣間見て頂けたらなぁと鋭意準備中。。

ライブの最中には、彼らの家業であるワイン作りの様子、農薬を使わない方法で作られている周辺の畑の様子もお伝えする予定。
一方通行のビデオと異なり、ライブは参加者が「あれ?」と思った際にすぐに質問できるのも良い点で、レッスン中は質問をどんどんお寄せください。

参加者のみなさんとアンナマンマの交流も楽しみで、アンナは。。。「泥だらけで恥ずかしいから美容院に行こうかな」とか言ってましたw

オンラインレッスンは6月20日(土)17時から(日本時間)開催。
日本は晩御飯のお仕度、イタリアは土曜ランチのお仕度になりますね。
なので・・最後は乾杯もありますよ♪ 
1万キロの距離を隔てた乾杯。。ロマンを感じる・・

・お料理を一緒に作る方
・カブリア州中西部訛りの強い現地のおしゃべりの様子を楽しみたい方
・豊かな農家の生活の一端を知りたい方
・乾杯&ワイワイご飯をバーチャルで楽しみたい方

などなど、お料理レッスンにとらわれない理由でのご参加もお待ちしております。

ハプニング目当てだけはやめてね。私が泣いちゃうゾw

「イタリア好き委員会」の皆さんが企画・運営を一手に行い、現地からはカラブリア州を専門としている私が通訳・解説に入る万全の形でのレッスンです。
カラブリア州の香りが日本のご家庭に伝わる様、精一杯サポートする所存。楽しいイベントになるよう、全力を尽くします。

お申込み・お問い合わせ・イベント詳細はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

澤井英里のアバター 澤井英里 Sawai Eri

イタリア半島の南端・カラブリア州在住。普段は専門職、趣味で現地コーディネーターやアテンド、通訳などをしています。一応ソムリエ。かに座のAB型。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

目次